【ゴミ屋敷化した部屋を片付ける】何を優先するのかが大事
2018/06/23
不用品を処分しキレイにするVSお金に換えたい!
不用品やゴミを処分しようと考えたときに誰もが一度は考えることがあります、それは「買取」です。確かにお金に変わる物もあります、例えば本やCDなどは状態が良ければたとえ10円にでもなります、ですが買取りを先に考えれば部屋のお片付けは失敗することが多いのです。
買取りに出す物は片付け作業の中で仕分けする
買取りありきで動いてしまうと何もかもがお金に変わるんではないかとの考えが先走ってしまうのです、例えば使い倒した家具も売れるんでは?着古した服ももしかして?古いけど昔貰った鍋も?ってな感じでそれこそお片付けではなくなります。
買ったときに何十万した家具でも無理して買った服でも役目を終えた物に対して未練がましくあれこれ考えるのは得策じゃありません。
片付け作業を進める中でもしかしたらと思うなら別にキチンと分ければいいんです、であればもし売れなかったとしてもすぐ処理ができます。
大前提は片付けを進ませること、これ結構重要です。

先日は部屋のお掃除で本当にお世話になりました。とてもきれいになり満足しています。今後は以前のような状態にならないように気を付けていきたいと思います。
わたしは老人ホームで介護職員をしており、ローテーションの勤務で夜勤や早出にも入ります。スタッフはいつも足りない状況で、サービス残業は当たり前のブラック状態です(笑)。
マンションには一人暮らしをしていますが、仕事の疲れがいつも抜けない状態で、ここ数年は調理や掃除もできなくなりました。食事はいつもスーパーかコンビニのお惣菜ですが、ゴミを捨てにいくこともできませんでした。
そんな私のストレス解消法は買い物ですが、買い物することが目的となってしまっていましたので、自宅にモノだけがどんどん増えていきました。気付いたら不用品とゴミだらけの部屋になってしまっていました。もう自分では掃除できないと断念しました。
仲のいい看護婦さんに相談したら、「不用品買取業者に依頼したら、部屋をきれいにしてくれない」と聞きました。それで、掃除も不用品回収もお願いできるまごのてさんに依頼することにしたのです。
不用品も回収していただき、部屋の中がすっきりしてとても満足しています。とてもきれいになり新しい家に住んでいるような気分です。
先日まごのてさんから連絡があって、現在の状況など心配してくださいました。そこまで気遣ってくれるんだと感動しました。まごのてさんにお願いして大正解でした。
※この作業は本体のまごのてで行ったものです
【目の前にないと意外とどうでもいい】
これはまごのてが保有する人気ブログからの転載です。
洗い物とか洗濯物はやってもらえるのでしょうか?
すみません、私のところは清掃会社です、しかも汚部屋掃除に特化した正真正銘のプロ、便利屋みたいになんでもしません。
ゴミ屋敷の片付けは高給ってほんとですか?もしそうなら働きたいです、噂によると日当3万は下回らないと聞きました。
人手はたりませんけど全くの初心者に3万も払う会社はまずありません、テレビの馬鹿企画を真に受けてるんだと思いますが原発のかなり危険ゾーンでもその額いかないと思います、ちなみに完全未経験だと日あたり7~8千円開始です
5月の移転以来大きなスペースができたこともあり一部のお客様の荷物を預かっています、もちろん費用は発生してます 期間限定で3ヶ月とか区切った上でのこと、もし選別したければ会社に来てやってもいいよって感じで場所を提供しています。
現在5組の方のモノがありますが定期的に来て選別してるお客様は1名だけです、それとて来るたびにやっぱりいらないやって数箱ずつ処分してます。
他の方ですが期限も迫ってきてるし電話するとみなさん同じようなリアクション「あ!そういえば預かってもらってましたね」
これは大事なモノで捨てれないんです、って言ってても目の前にないと意外とこんなもんで部屋がそれなりに広く快適になると戻すのをためらうようですね。
なんとなく男と女に似てませんか?大切で手放せないって言ってても離れると・・・
以前コンテナボックスは魔物と書いたことがあります、本当に計画的に使うモノしか入れてはダメ、なんでも突っ込んでおくとロクなことはないって内容だったと思います。
この夏もコンテナボックスを引上げたお客様数名いましたけどほとんどの人が何年も借りていながら開けにきたのは数回だってww
1人の人なんて6年借りてて払った家賃およそ100万円、出しに来たのは高齢のお母さんの草履だけだって、ワタクシ100万円を超える草履があるのはじめて知りました。
はい、意外とこんなもんです
本当に大事で手元に置いていたいならそのスペースを今住んでる部屋なり家の中に作ることを考えたほうがいいですよ